サポート > ティンクル☆くるせいだーす-FAQ
 
 ティンクル☆くるせいだーすPSS・SBX - FAQ
ティンクル☆くるせいだーすPSSとSBXのよくある質問を掲載しております。
 
Q: アップデートファイルについて (2013.6.29更新) NEW!!
   
Q: 64ビットOSには対応していないのですか?
Q: ノートPC、またはオンボードチップPCでは動作しないのですか?
Q: 画面や立ち絵の切り替え時に、画面が一瞬黒くなったり、ノイズ交じりになる
Q: ゲームを起動すると、画面に線が出る
Q: スクリーンモードを変更すると、画面がおかしくなる
Q: 画面が真っ白だったり、四角い画像がいくつも表示される
Q: ゲーム中にPCが再起動する
 
 
アップデートファイルについて
■ティンクル☆くるせいだーすPSS アップデートパッチ ver1.19 (2013.6.29公開)

【 ダウンロードはこちら (約19.3M zip圧縮) 】 
※セーブデータはそのまま継続して使用出来ます。
※旧パッチを既に当てている方もそのまま使用していただけます。
〜 アップデート方法 〜
ダウンロードしたファイルを、お手持ちの解凍ソフトにて解凍して下さい。
解凍後「Update_PSS119.exe」を実行してください。(ゲームが実行中の場合は終了してください)


■ティンクル☆くるせいだーすSBX アップデートパッチ ver1.19 (2013.6.29公開)
(エクストラ☆アペンドデータパッチ含む)

【 ダウンロードはこちら (約96.0M zip圧縮) 】 
※セーブデータはそのまま継続して使用出来ます。
※旧パッチを既に当てている方もそのまま使用していただけます。
〜 アップデート方法 〜
ダウンロードしたファイルを、お手持ちの解凍ソフトにて解凍して下さい。
解凍後「Update_SBX119.exe」を実行してください。(ゲームが実行中の場合は終了してください)


『ティンクル☆くるせいだーす PSS&SBX』アップデート Ver 1.19 (1.02〜1.12含む) 修正内容
【PSS / SBX 共通修正内容】
・演出の強化、バランス調整、バグ修正各種


『ティンクル☆くるせいだーす PSS&SBX』アップデート Ver 1.12 (1.02〜1.10含む) 修正内容
【PSS / SBX 共通修正内容】
・演出の強化、バランス調整、バグ修正各種


『ティンクル☆くるせいだーす PSS&SBX』アップデート Ver 1.10 (1.02&1.03&1.10) 修正内容
【SBX 追加内容】
・アペンドキャラクター『シエル』『燕』使用可能
・チュートリアル/ステータス/新戦闘曲追加
・BRAVEMODEで使用可能なキャラクターを追加

【PSS / SBX 共通修正内容】
・演出の強化、バランス調整、バグ修正各種


『ティンクル☆くるせいだーす PSS&SBX』アップデート Ver 1.03 (1.02&1.03) 修正内容
【PSS / SBX 共通修正内容】
・オプションの不整合の修正
・一部のPC環境で、バトル中に強制終了される不具合を修正
・イレアEX『ワールドエンドパレード』を受けた混乱中において、特定入力を受け付けないように修正
・ルルシェEX『ミスティアパラダイスロスト』をLv0のキャラに適用した時の不具合を修正
・戦闘開始時の「GO」のボイスを、ロケットスタートタイミングに拘らず再生するよう修正
・クルルEX『ロワイヤルエクスキューション』にバリア破壊の効果を追加

【PSS 修正内容】
・トロフィーが全て集まっていない状態でも、全て集めたことになる不具合を修正
・アルバムモード中でのメニュー項目の動作を修正
・「クルくるルート」で戦闘に負けてもストーリーが進んでしまう不具合を修正
・神のお部屋の訓練場で、チュートリアルの内容が表題と異なる部分を修正
・神の訓練場、ステージ13のランク表示を修正
・タイトル画面の選択項目の修正
・ステージ2、催眠ザコ魔族のシンボル、及びランブル画像の修正
・オリジナルフォントに変更すると表示がぼやける不具合を修正
・その他、ADV演出調整

【SBX 修正内容】
・ストーリーモードクリア前にブレイブモードが選択出来るようになる不具合を修正
・ローディング画面、ステータス画面の表示不具合を修正
・卯花之佐久夜姫EX『土地神の祝福』でSTUN値が回復していない不具合を修正
・対戦モードでのステージ設定の誤りを修正
・委員長以外EXを持っていない場合、ネクロシンセサイザーを使用すると強制終了する不具合を修正
・対戦モードで、CPUアゼルがEX200%未満で『霊験なる加護・光の障壁』を使用してくる不具合を修正
・真樹EX『黎明陣』とルルシェEX『クロッシングコスモス』とが重複した際の動作不良を修正
・オデロークの攻撃属性が炎しか選択されない不具合を修正
・対戦モードのキャラクタ選択において、同一キャラを選択出来ないよう修正
・対戦モードのキャラクタ選択において、CPUを一人も選択しない状態で選択終了出来る不具合を修正
 


『ティンクル☆くるせいだーす PSS&SBX』アップデート Ver 1.01 修正内容
【PSS / SBX 共通修正内容】
・ステータス画面中などでバージョン表示を行うと強制終了する不具合を修正
・6人以上ユニゾン(ランブル)時の不具合を修正
・ゲームパッドに対応(一部のモードでは無効です)
・神属性カットイン時の魔法陣エフェクトを新規データに変更
・カウントダウン、ベストタイミングから遅れたときのポップアップの修正
・リリアンEX:『パーフェクトハーモニー』効果計算式を修正
・ルルシェEX:『ミスティアパラダイスロスト』使用時にエフェクトがスキップされる症状を修正
・アゼルの攻撃カットインの表示調整
・チュートリアル中で、戦闘中のコマンド選択の一部が正常に動作しない不具合を修正
・チュートリアル3の参加キャラの不整合を修正
・各種SEの追加

【PSS 修正内容】
・神の訓練所で一部ステージをクリアした場合、トロフィーに反映されない不具合を修正
・セーブ&ロード時に背景が正常に復帰しない場合がある不具合を修正
・セーブ&ロード時にメッセージウィンドウや画面下ボタンが正常に復帰しない場合がある不具合を修正
・一部立ちキャラの表示修正
・一部の箇所で、セーブやバックログの巻き戻しボタンを禁止

【SBX 修正内容】
・戦闘で敵が1キャラ2チップ以上、且つ複数キャラいるステージの表示方法変更
・ストーリーモードで、PHASE3の表示の修正
・ストーリーモードのステージ選択時、メインボタンにオンカーソル画像を追加
・ストーリーモード&ブレイブモードで、参加キャラ選択のキャンセル時の動作を調整
・ストーリーモード&ブレイブモードで、参加キャラ選択の立ちキャラ、アゼルと魔王シンのオーラを追加
・ブレイブモードで2度目のステージ選択がスキップされる不具合を修正
・ブレイブモードのステージ選択で、クルセイダースのゲーム名表示を修正
・ブレイブモードのステージ選択画面にエフェクトを追加
・ブレイブモードの参加キャラ選択で、敵のカードやレベルがステージ内容と一致していない部分を修正
・ブレイブモードの参加キャラ選択で、敵6人の場合のカード表示のレイアウトを変更
・対戦モードの選択画面の背景色を変更
・対戦モードで、キャラ選択画面にシンしか登録されない現象が発生する不具合の修正
・対戦モードで、ザコ魔族の属性が雷に固定されていた不具合を修正
・神属性カットイン時の魔法陣エフェクトを新規データに変更
・参加キャラ選択時に、選択側に文字表示を追加
・参加キャラ選択時に、コストがMAXになったらすぐに確認ウィンドウが出るよう調整
・参加キャラ選択時に、コストオーバーのキャラクタを選択出来ないよう調整
・参加キャラ選択時のランダム(?)ボタンの動作を調整
・対戦フィールド設定にて、ボタンの選択範囲を大きく調整
・対戦モードの勝敗判定を調整
・対戦モード、タイムアウト時にはTIMEBONUSが0になるよう修正
・ザコ魔族、戦闘中の選択パネルに表示される名前の不整合を修正
・ネコ魔族(スピード型・水属性)の敵背景が表示されない不具合の修正
・バイラスの攻撃カットインの表示調整
・佳代子の攻撃カットイン時のSEが再生されない不具合を修正
・魔族ナナカのEXのSEが再生されない不具合の修正
・イレアのEX画像が表示されない不具合の修正
・イレアEXのガイド表示で、EXが300%ない場合に『ドゥームズデイ』を不可表示に修正
・結衣EX:『隠し持っていたおやつ』の効果が終了するときに動作が不安定になる不具合を修正
・佳代子EX:『忘れてはイケナイあいつが登場!?』のエフェクトの再生を調整
・セーブ&ロード画面で、マウスが効かない症状が発生する不具合を修正
・セーブ&ロード画面で、アイコンが正常に表示されない症状が発生する不具合を修正
・パスタのローディングカードが表示されない不具合の修正
・クルくるカードのランクが取得できていない不具合を修正
・クルくるカード、ランクUP時にポップアップを追加
・クルくるカードのEXボーナスを、ポイントから%に修正
・チュートリアル中で、戦闘中のコマンド選択の一部が正常に動作しない不具合を修正
・チュートリアルを一旦見た後、マウスのホイールが無効になる不具合を修正
・タイトル画面の切り替え時間を修正
 

 
 
64ビットOSには対応していないのですか?
社内デバッグ時、Windows Vista 64Bit版にて動作検証はしておりますが
動作保証を謳うに充分な数の検証は出来ておりません。申し訳御座いませんが自己責任にてお願い致します。
 
ノートPC、またはオンボードチップPCでは動作しないのですか?

動作保証は致しかねますが、ピクセルシェーダー対応のチップであれば一応動作致します。
世代的には、Intel ChipSet であれば82G965以降が望ましいです。
800番台のチップセットではまず動作しないと思って下さい。

※オンボードチップのPCでプレイされる場合、VRAMがメインメモリと共用であるものが
殆どですので、その分メインメモリを多めに搭載されますようお願い致します。

 
画面や立ち絵の切り替え時に、画面が一瞬黒くなったり、ノイズ交じりになる
ご使用のビデオカードがピクセルシェーダーに対応していないと思われます。
またはこの機能が動作不良になっていると思われますので、ビデオカードのドライバを
アップデートしても改善されない場合は、PC、またはビデオカードのメーカーまでお問い合わせ下さいませ。
 
・ ゲームを起動すると、画面に線が出る
・ スクリーンモードを変更すると、画面がおかしくなる
・ 画面が真っ白だったり、四角い画像がいくつも表示される
ご使用のビデオカードのドライバを、最新のものに更新して下さい。
特に最近 DirectX を更新された方、WindowsXP の ServicePack3 をインストールされた方は
必ずビデオカードのドライバも更新して下さい。
 
ゲーム中にPCが再起動する
ゲームを実行するのに電源が不足しているか、電源供給が不安定になっています。

・電源容量が少ない場合、大きめのものに載せ代えて下さい。
・バスパワー動作のUSB機器等が接続されている場合は、これを外して下さい。
・ビデオカードに電源を接続出来るものであれば、電源ケーブルを接続して下さい。
既に接続されている場合は、接続しているケーブルに他の機器を接続しないで下さい。