キャラバンレポート最終便を公開しました!!
全国の店舗様にて、体験版の配布とイベントを行います。
トークあり、グッズ販売ありの楽しい楽しいイベントです。ぜひもらいにきてくださいね!
【 全国のイベント会場、日程はこちらをご覧下さい 】
 このイベントのメインディッシュ! 「クル☆くる体験版」をど・どーんとプレゼント!
 無くなり次第終了となりますので、この機会をお見逃しなく!!
 尚、配布物は「クル☆くる Lillian Premium 体験版 feat.アゼル」となります。
 今回のイベント限定グッズ販売もございます。コミケや通販しか買えないグッズも多数用意!
 限定のテレカ、マグカップ、タペストリーが貴方の手元に!
 開発秘話や現状の進行状況等々、このイベントでしか聞けない話がたくさん。
 質問コーナーでは、君の疑問にスタッフが答えちゃうよ!
 「ティンクル☆くるせいだーす」の予約券をお持ちの方に、
 “クルくる☆ひ・み・つBOOK旅情編”&“ヒミツのクル☆くるお楽しみグッズ”をセットでプレゼント!
 是非、お近くの協賛店で予約してね!

 
キャラバンは、全日程終了いたしました。たくさんのご参加、本当に有難うございました!
6月14日(土) 12:00〜
大阪府大阪市
ソフマップ ザウルス1 ソフト館
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月14日(土) 17:00〜
兵庫県神戸市
ソフマップ ギガストア神戸店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月15日(日) 12:00〜
愛知県名古屋市
とらのあな 名古屋店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月15日(日) 17:00〜
静岡県静岡市
メロンブックス 静岡店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月21日(土) 12:00〜
岡山県岡山市
メディオ 表町店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月21日(土) 17:00〜
香川県高松市
メディオ 高松店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月22日(日) 12:00〜
愛媛県松山市
メロンブックス 松山店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月22日(日) 17:00〜
徳島県徳島市
南海ブックス
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月28日(土) 12:00〜
広島県広島市
ソフマップ 広島店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月28日(土) 17:00〜
福岡県福岡市
メロンブックス 福岡店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
6月29日(日) 15:00〜
北海道札幌市
メロンブックス 札幌店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
7月5日(土) 12:00〜
宮城県仙台市
メロンブックス 仙台店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
7月5日(土) 17:00〜
山形県山形市 
シーガル 十日町店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
7月6日(日) 12:00〜
埼玉県大宮市
ソフマップ大宮
クル☆くる体験版配布
7月6日(日) 16:00〜
神奈川県厚木市
ラオックス 厚木店様
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
7月11日(金) 12:00〜
東京都千代田区
ソフマップ秋葉原 アミューズメント館
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
ゲスト:水霧けいと ★詳しくはコチラをご覧下さい。
7月12日(土) 12:00〜
栃木県宇都宮市
メロンブックス 宇都宮店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
7月12日(土) 18:00〜
群馬県高崎市
メロンブックス 高崎店
トークイベント / クル☆くる体験版配布 / グッズ販売
 
 

 


 
クル☆くる体験版配布キャラバンにたくさんのご参加、本当にありがとうございます!!
ここではキャラバンの様子をご紹介! 参加できなかった方はこちらを見て、楽しんでくださいね。
 
各地方で参加いただけましたお客様、ご協力いただきました店舗様誠に有り難うございます。
   キャラバンはこれにて終了となりますが
ティンクル☆くるせいだーす発売まであと少し。
これからもドンドン盛り上げていきますので、是非ともヨロシク御願いいたします。
 
7/11 メロンブックス 高崎店様

▲ いい天気〜♪ まさにクル☆くる日和でした。


▲ 和みます>△<
キャラバンイベントのファイナルを飾るのは「高崎」!
猫の店長がお出迎え! 激烈ぷりちー!
会場が屋外という熱いロケーションの中、唯一の心配が天候でしたが、
リリアンの晴男こと、港香Pの効力で(?)天気も良すぎるぐらい良かった!
キャラバンが終わる頃には空も暗くなり始めていました。
流れ星と共に、キャラバンもエンディングです。
 
7/11 メロンブックス 宇都宮店様

▲ 最後まで勝負の手は抜きませんよ〜!


▲ クルくる冥利につきますっ。
名残惜しや、キャラバンイベント最終日が来てしまいました!
満員の宇都宮のお客様相手に、最後まで手抜き無しのガチトーク!
最終日にして、出来立てホヤホヤのプレミアムエディションのシルバーアクセが登場!
まさにザ・初出し!
 
おまけ:おいしい物食べ隊は、宇都宮と言えば餃子!港香Pの大好物でもあります。
溢れる肉汁、その後イベントがあるのに3人前とか食べてしまいました。
ブ○スケアを山ほど飲んでいったけど、ニンニクくさかったらゴメン。
 
7/11 ソフマップ 秋葉原アミューズメント館様

▲ お蕎麦やスウィーツトークも飛び出しました♪


▲ 勝ち残るのは至難の業でした!


▲ まだ目覚めぬ、午前の秋葉原で人だかりが一層目立ちました。(笑)
アキバよ! 私は帰ってきたー!
と言うわけで、ホームタウン秋葉原に帰って参りました。
さすがは秋葉原! 平日開催にもかかわらず、たっくさんの方に遊びに来ていただきました。
会場はゲストの水霧けいとさんの登場でいきなりヒートアップ!
水霧さん&港香Pのトークや質問コーナーも盛り上がりました。
さらに、水霧さんのミニライブでテンション最高潮に!
水霧さんの歌声と、会場からの手拍子とのユニゾンは素晴らしいものでした。
 
じゃんけん大会では、何と、早々に水霧さんとのジャンケンに全員が敗北する事態発生!
会場のみなさんの「いいよ〜」という声で、水霧さんがキチエモンをゲット!
こんなハプニングも有り非常に楽しいイベントとなりました。
 
おまけ:おいしい物食べ隊、念願のアキバーガーをいただきました。
すごく、おおきいです。。。
 
7/5 メロンブックス 仙台店様

▲ クルくるマグカップを可愛くリボンでデコレーション!


▲ じゃんけん大会で勝負よ!!
エレベーターホールが満員になってしまう程の大盛況! 感謝です!
トークの際、後ろの方にも分かるように、サカイがディスプレイを持ち上げて、
クルくるのゲーム画面をアピールしたんですが、
後ろの人は見えてなかったかも……御免なさい……。
 
おまけ:おいしい物食べ隊、今週最初にして最高の戦果「牛タン」! ヤバイほど旨い!
港香Pが、牛タンの為だけにもう一度営業に来たがってました。(笑)
 
7/5 シーガル 十日町店様

▲ じっくり丁寧に、トークイベントを行いました♪


▲ キャラバンレポートではレアな、真横からのショット!
アットホームな雰囲気が素晴らしい、山形。
常連さんが多いらしく、ゆったりとイベントを行えました。
朝早くから来てくれた方もいらっしゃいました。
 
おまけ:おいしい物食べ隊は、サクランボのお酒をいただきました。
梅酒はよく飲みますが、サクランボのお酒もあっさりしていて良かったっす。
 
7/6 ソフマップ 大宮店様

▲ 店内を軽く一周しちゃいました!


▲ パッキーもいます!
大宮は体験版配布のみの開催。
体験版だけなら、ダウンロードも開始していることもあって、
楽ちんだと思っていたら、店内をお客さんがグルリと一周囲んだ状態!!
さすが大都市大宮! ありがとうございます!!
また、店舗入口にタペストリーを3種類も飾り付けいただき、非常に熱かったです。
 
7/6 ラオックス 厚木店様

▲ 階段の上の方から見守ってくださった方も!


▲ 素敵なイベント会場をご用意してくださって、ありがとうございます〜!
お店の装備充実しまくり(笑)なラオックス厚木店様!
お陰で、たっっくさんの方が遊びに来てくれました。
港香Pもノリノリで1時間以上のトークイベントを展開。 お客様もノリノリ!
ツアーグッズも大大好評。
他のイベントよりも多めにご用意したのですが、次々と完売してしまい、ご迷惑をおかけしました。
おまけ:おいしい物食べ隊は営業サカイ行きつけのトン漬の店が閉まってた。
 
6/28 ソフマップ 広島店様

▲ ななんと! 店員さんがコスプレをしてくれました!(感涙)


▲ 白熱のじゃんけん大会!


▲ リア最……??
とっても素敵な店員さんがコスプレしてくれました♪
とっても可愛くて、お似合いでした! ビバ、広島!
そんなお二人に挟まれて、港香Pは超デレデレでした。(笑)
もちろん、お客様にも沢山来ていただき、大感謝です!
おまけ:アナゴ飯があっさりしていて満足!
 
6/28 メロンブックス 福岡店様

▲ とっても可愛くディスプレイしていただきました〜!! 多謝!!


▲ 大雨にもマケズ、たくさんの方に来ていただきました♪ 多謝!!
本キャラバン最南端、福岡にやってきました!
晴れ男こと(実は)港香Pのお力も通用せず!? 当日はザーザー降りの大雨。
そんな大雨にもかかわらず、たっくさんの方が遊びにきてくれました♪
さすがガッツある福岡! レジ前までギッシリ集まって頂き、非常に盛り上がりました。
おまけ: 帰りにリリアンちゃんコーナーで教えていただいた福岡のラーメン店に行きました!
予想以上のボリュームで、美味しくいただきました〜♪
 
6/29 メロンブックス 北海道店様

▲ 北海道に来た甲斐がありました!


▲ 美味しいもの食べ隊〜♪ 出張版!
最南端の次は、最北端北海道でございます。
昨日の福岡に比べて、晴天でしたよ、日本は広いなあ。
たくさんの方が来てくれたので、急遽脚立を使ってのトークショーとなりました。
後ろまで声が通るか心配でしたが、大丈夫でしたでしょうか。
ピラミッド型のディスプレイ台がステキング!
おまけ:イベント終了後に“すすきの”に消えるパッキーさん。
美味しいもの食べ隊〜♪ は寿司と北海道ラーメンをゲット!
このキャラバンで、2.5kg程太りました。(実話)
 
6/21 メディオ! 表町店様

▲ クル☆くるのキャラクターに囲まれて、トークも弾みます♪


▲ パッキー、初旅行!?
メディオさん特製の大型ポスターを背に熱いトーク!
他にも、のぼりなど飾っていただき、店内をクル☆くる色にしていただきました。
今回はパッキーも同行し、お客様にも大好評!
写メもいっぱい取って貰ってました。(笑)
おまけ:移動途中の桃太郎気味の人お勧め駅弁が旨かったっす。
 
6/21 メディオ! 高松店様

▲ めちゃめちゃ大きなポスター! 聖沙とアゼルがよく見えますね!


▲ 店外には「イベントするわよー♪」の看板が!
こっちのメディオも大判ポスターだぜ! 感謝!!
開始30分前まで、お客さんがあまり見えなかったので盛り上がるかドキドキしましたが、
開始5分前になると、沢山の方が駆けつけてくれました! 本当に感謝です。
イベント後に、お客様とお話をする機会もあって、非常に楽しかったです。
その後、レンタカーでの移動中に凄すぎる雨に降られて、のはナイショ。
おまけ:店の隣のうどん屋さんが激烈に旨かったです
 
6/21 メロンブックス 松山店様

▲ みなさんのお陰で楽しくイベントを進めることができました♪


▲ めろんちゃんに王冠と玉座をお借りしました。なんか偉そうですね(笑)
この日は雨を心配しましたが、何とかセーフでホッと一安心。
順調にイベントを進めることができました♪
王冠を被ったメロンちゃんと、パッキーで並んでイベントを見守っておりました。
お客さんもノリノリで熱気があったので、港香Pのトークもヒートアップ!(笑)
 
6/21 南海ブックス 2号店様

▲ 見えづらくてすみませんでした。。。


▲ おいでませ徳島県☆ 歓迎していただきました〜♪
イベント中は熱気で、特設会場は超ヒートアップ、入口で配っていた団扇が大活躍でした!
しかし! なんと持ってきたDVDビデオが見られないハプニングが発生!?
急遽、サカイがノーパソを持ち上げて商品説明の場面も。
まあ、これもイベントの醍醐味という事で、笑って許してね。
おまけ:移動に苦戦して、帰りの飛行機に搭乗したは発着の10分前……ドキドキでした。
 
6/14 ソフマップ ザウルス1 ソフト館様
なんと、前日より並んでくれたお客さんもいらっしゃった様子! 非常に盛況でした。
流石大阪、ノリがよかったです♪
ツアーグッズに関しては、クリアポスターが速攻で完売してしまい、ご迷惑をおかけしました。
他にもこのイベントのみのテレカなどがご好評でした。
おまけ:お好み焼きも食べて、大満足!
 
6/14 ソフマップ ギガストア神戸店様
何故か大阪で見た事がある人もチラホラと……ありがとうございます!
イベント自体初めてとは思えない、ソフマップ様の準備万端ぶりに非常に感動してしました。
ツアーグッズはここでもクリアポスターがご好評。
おまけ:夜は元町チャイナタウンで中華ディナーでした(笑)
 
6/15 とらのあな 名古屋店様
大阪以上に人が沢山来ていただき、本当にありがとうございました!!
最初、こんな広いスペースにマイク無しでがんばれるか不安でしたが、
非常に声が響くスペースと、何よりも、お客様の熱意のお陰で、楽しいイベントになりました。
また、リア先輩のタペストリーが頭一つ抜けて人気がありました!
流石乳ガ○ダムは伊達じゃないなあ。
おまけ:次への移動中に駅弁の味噌カツをゲット!マジでうまい!
 
6/15 メロンブックス 静岡店様
パティにゃん、ぷりっちのデモまで流していただき、本当に感謝感激の会場でした。
最初遠巻きに見ていたお客様がジリジリと近づいてきてくれたのは嬉しかったです。
皆さんも遠慮せず、ぜひ来てくださいね〜!!
おまけ:帰りは静岡おでんですぜ、良い味ですわぁぁぁ。
おまけ2:謎のふりかけは売ってるのかしらん。